「学歴が低い人ほど 受動喫煙の被害受けやすい 」 東北大が衝撃の研究

1: 2017/11/15(水) 15:06:57.63 ID:CAP_USER9

日本では毎月22日だが、米国では11月の第3木曜日(16日)が「禁煙の日」であることをご存知だろうか?最近は、タバコを吸わなくても、喫煙者が吐き出した煙や副流煙のほか、衣服や髪の毛にまとわりついたタバコ臭で健康被害を受ける「受動喫煙」が問題になっている。東北大学のグループが宮城県内の2400人以上を対象に調査した結果、低学歴の人は職場で受動喫煙の被害を受けやすいことが明らかになった。

東北大大学院歯学研究科の相田潤准教授らは、宮城県内の成人2443人を対象に受動喫煙の実態に関する調査を実施。職場や学校、家庭での受動喫煙について、「ほぼ毎日」「週に数回」「週に1回未満」「なし」の4段階で答えてもらい、過去の喫煙歴や、タバコの健康被害の知識の有無などを尋ねて分析した。

その結果、家庭での受動喫煙は19%にとどまったのに対し、職場や学校では39%に倍増した。回答者を教育年数で区分すると、大学入学歴がある13年以上の人に比べて、▽10?12年の人は家庭では1.94、職場・学校で1.80、▽中学卒業までの9年以下の人になると、家庭では3.00、職場・学校で3.82と軒並み高くなることが判明した(いずれもオッズ比)。

この調査結果は、教育年数が短い人は、非喫煙者であっても受動喫煙にさらされやすいという社会格差があることを示している。一方で、一人ひとりの回答者が、健康被害に関する知識を知っていても、職場での受動喫煙を防げないことも明らかになった。

研究グループは、「海外の研究では、収入や学歴などの社会的経済的状況が低い人は、受動喫煙の被害を受けやすいという格差があると指摘されているが、日本ではほとんど報告がない。今回の調査で、格差縮小には、知識の普及だけでは十分でなく、受動喫煙対策を進めるなど職場への介入が必要であることがわかった」と述べている。

なおこの研究成果は、疫学研究誌『Journal of Epidemiology』に掲載された。

教育年数と受動喫煙の関連を示したグラフ(東北大)

タバコによる健康被害の知識があっても受動喫煙は減らない(東北大)

東北大学 プレスリリース
知識の普及だけでは受動喫煙の格差は縮小しない(2017年11月13日)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/11/press20171113-03.html

配信2017年11月14日 17時17分

ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22706.html

9: 2017/11/15(水) 15:09:56.37 ID:H9CXxkPx0
>>1
似たような学歴が集まるのかね?
んで、低学歴ほど吸ってるから吸わない低学歴が受動喫煙すると

 

57: 2017/11/15(水) 15:18:46.13 ID:fGXWcfze0
>>9
そういうことだろうね

 

22: 2017/11/15(水) 15:12:36.60 ID:MZBCTC4D0
>>1
要するに低学歴の人が集まりやすい環境ほど、タバコを吸っている人の割合が多いということかな?
それは何となくそう感じるね。

 

34: 2017/11/15(水) 15:15:09.58 ID:rzk2OPKF0
>>1
>低学歴の人は職場で受動喫煙の被害を受けやすいことが明らかになった。

違うんじゃね?

低学歴を雇う職場は、喫煙者が多いってことだろ?

 

58: 2017/11/15(水) 15:18:58.78 ID:g4AoA9ahO
>>34
雇い主が絶対禁煙って決めてれば被害は受けなくていいはずじゃん

 

340: 2017/11/15(水) 16:00:38.60 ID:rzk2OPKF0
>>58
雇い主が喫煙者で、低学歴を雇うんだろ?

 

84: 2017/11/15(水) 15:23:49.95 ID:ckQHN1kF0
>>1
これ正解だわ
俺は低学歴ブルーカラーで非喫煙者だけど
隣の運送会社からタバコの煙が会社に入り込んで気分が悪いわ

 

475: 2017/11/15(水) 16:25:35.43 ID:bOTrr8vM0
>>1
小学生のころから知ってた

 

3: 2017/11/15(水) 15:07:57.63 ID:ck2VqoUX0
知ってた

 

6: 2017/11/15(水) 15:08:52.80 ID:fbErpXo/0
底辺は喫煙者多いって言えよ

 

8: 2017/11/15(水) 15:09:54.75 ID:2Ct1X7d20
>>6
それな。
なんの配慮なの?

 

40: 2017/11/15(水) 15:16:11.24 ID:g4AoA9ahO
>>6
学歴で差がでるのは
非喫煙者がいる時は吸わないとか
職場では吸わないみたいな気遣いの有無じゃないかな

 

93: 2017/11/15(水) 15:25:23.37 ID:FMzVFf8R0
>>40
そもそも頭がよければタバコなんてものに時間と金を費やすの嫌うだろ
 

 

159: 2017/11/15(水) 15:35:44.83 ID:3up5qDS70
>>6
要はそういうことだよな。
回りくどい言い方しやがって。
そんな常識今更言われても。

 

422: 2017/11/15(水) 16:14:20.34 ID:+537Q/eV0
>>6
多分それ以外にも要素がある
底辺の会社は職場と喫煙所が分離されていない傾向、とか

 

427: 2017/11/15(水) 16:15:31.47 ID:Q44i5w+r0
>>6
これね
これはもう統計が出てるし
低学歴って衛生管理の基準とか言っても守らずに
喫煙所の場所を職場内に設置したとしても風上とかにしてプカプカ吸うから無理だわ

 

518: 2017/11/15(水) 16:32:56.96 ID:rmnOah0Y0
>>6で終わってた

 

12: 2017/11/15(水) 15:11:01.53 ID:XGchZhEg0
こんな誰でもわかるようなしょうもない統計とって金もらってる奴は間違いなく低学歴

 

37: 2017/11/15(水) 15:15:47.90 ID:3ZYwRSqo0
>>12
誰でもわかることっていうか、そういうことでも統計的に相関があるってことを確認するのは無茶苦茶重要なことだよ

 

66: 2017/11/15(水) 15:20:59.43 ID:8DY3e3x90
>>37
同意
タバコは体に悪いよ?って言っても
ソースあるのかよ!論文出せ!だからな

 

18: 2017/11/15(水) 15:11:16.19 ID:gXasIkZA0
学歴の低い職場では喫煙率が高いってことを言い換えただけだろ

 

19: 2017/11/15(水) 15:11:19.88 ID:3LA0VFJH0
ああ
喫煙者がそばにいるような環境から抜け出せないとかそんなんか

 

32: 2017/11/15(水) 15:14:59.72 ID:DHYXQtDS0
底辺の周りには底辺しかいないと言う事
上層に行けば、本人が非喫煙者なら周りが配慮してくれる(常識)
底辺はそういうことしないか、自らそういう環境に突っ込んでいく(非常識)

 

35: 2017/11/15(水) 15:15:18.86 ID:vPtQybjK0
みんなでタバコ吸って世界を発展させてきたわけだから
なんでここへきてやめようなんて声になるんだろうな
わかってねえよな
タバコにいちゃもん付けだしてから世界は停滞しただろ

 

39: 2017/11/15(水) 15:15:58.67 ID:CvR2ha5r0
ドカタは喫煙者多い

 

41: 2017/11/15(水) 15:16:39.82 ID:u4fiUcSw0
こんなんで給料貰ってんのかよ。

 

53: 2017/11/15(水) 15:18:02.27 ID:g4AoA9ahO
>>41
こんなことでも実証しようと思ったら
すごい労力と時間がいる

 

42: 2017/11/15(水) 15:16:50.84 ID:KRKrf63M0
受けやすい、だとエセ科学
実際に受けているらしいってことだろ

 

63: 2017/11/15(水) 15:20:12.46 ID:NggNX6N60
遠回しな言い方すんじゃねーよ、はっきりと言えよ。
わかりずれーなw

 

64: 2017/11/15(水) 15:20:18.85 ID:c2a011B90
大麻より健康に悪いことが医学的に実証されてんだから
犯罪扱いでいいだろこんなもの

 

65: 2017/11/15(水) 15:20:40.35 ID:DEzgZQ4T0
タバコの煙のどんな成分が問題なのかな
そこらへんハッキリさせてほしいもんだ

 

87: 2017/11/15(水) 15:24:12.64 ID:4XjDMyH70
まぁそうだろうな

 

92: 2017/11/15(水) 15:25:19.08 ID:AS84XcIF0
底辺なのにタバコ吸う奴はおかしいわな
俺みたいな由緒正しい底辺は真っ先にタバコを切ったわw

 

97: 2017/11/15(水) 15:25:37.95 ID:5XVaY3dH0
素直に底辺ほどヤニ吸うっていっちゃえよ

 

142: 2017/11/15(水) 15:32:47.56 ID:g1aJS+dx0
これを扱えるニュースは産経とスポーツ、5時に夢中ぐらいだなw

 

169: 2017/11/15(水) 15:38:29.08 ID:UC0aM0E/0
お前ら家から出ないんだから受動喫煙関係ないやろ

 

236: 2017/11/15(水) 15:45:45.01 ID:wO2+lODD0
底辺の喫煙率が高いから、
同じ環境に居る底辺非喫煙者が受動喫煙被害多いてこと?

 

246: 2017/11/15(水) 15:47:00.21 ID:8DY3e3x90
>>236
そうだよ、それだけの話

 

249: 2017/11/15(水) 15:47:16.91 ID:Pf6yRQi00
>>236
そういうこと
低学歴ほど周囲に喫煙者が多いという調査結果

 

252: 2017/11/15(水) 15:47:51.87 ID:7xe/jhOl0
類は友を呼ぶ~w

 

342: 2017/11/15(水) 16:01:01.18 ID:EWQZfhHs0
・喫煙者が多いコミュニティに属している確率が高い
・そのコミュニティは分煙が考慮されない確率が高い

という、まぁ当たり前というか仕方ないというか

 

351: 2017/11/15(水) 16:02:20.28 ID:o92sDgQm0
底辺職場ほど喫煙者が多い上に、受動喫煙対策がされてないというだけ

 

486: 2017/11/15(水) 16:26:56.74 ID:cuCupNUk0
底辺職場は喫煙者が多い、ちょっと考えれば分かることだよなぁ
あとパチンコ通いとかしてたりするのもあるんじゃないの?w

 

509: 2017/11/15(水) 16:31:21.54 ID:51LiTvAH0
学歴問わず酒好きはタバコも吸ってたけど
最近はタバコ吸わない酒好きも増えたかな

パチンコがやっぱり大きいと思う

 

512: 2017/11/15(水) 16:31:56.19 ID:FaFKXiKS0
低学歴が多い職場ほど喫煙者が多いという話を頑張ってボカした表現にしてるのが面白い

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510726017/

シェアしてくれると嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。