1: 2017/11/08(水) 18:59:05.98 ID:u/dl/+/X0
JASRAC、映画音楽の上映使用料を引き上げへ 劇場側は「死活問題」と反発
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6260425
日本音楽著作権協会(JASRAC)は11月8日、映画音楽の上映使用料を大幅に引き上げる方針を明らかにした。
現在1本あたり18万円の定額制としている外国映画について、興行収入の1~2%を映画館から徴収する形に改め、
将来的には邦画も同様の契約に変更することを目指す。名画座などでのリバイバル上映からも新たに徴収する意向で、
劇場側は「つぶれる映画館が出かねない。死活問題だ」と反発している。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】(BuzzFeed Japan)
2: 2017/11/08(水) 18:59:51.14 ID:u/dl/+/X0
一律18万円から興行収入の1~2%へ
現在の契約では、外国映画 は映画1作品あたり18万円の定額制。
1964年に規定を制定した当初は4~5万円ほどだったが、1985年までに18万円に引き上げられた。
JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
興行収入の1~2%を徴収する仕組みに改めようと、全興連との間で協議を進めている。
187: 2017/11/08(水) 19:27:01.43 ID:TfN7ZSD0a
>>2
>JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
ここまるで意味わからんけどどういう理屈で問題視してんの?
689: 2017/11/08(水) 20:14:19.23 ID:qYa2NIWsM
>>2
なんでJASRACが儲かる仕組みにせなあかんの?
著作権管理団体なんやろ?儲かる必要ないやろ?????
3: 2017/11/08(水) 19:00:21.88 ID:eW/h/j0Oa
死ね
4: 2017/11/08(水) 19:00:35.34 ID:Hq9bcOr/d
JASRACが潰れるとか、悔い改める方法てないん?
こんだけみんなアンチやのになんでわからんの?
5: 2017/11/08(水) 19:00:50.08 ID:HNeX/3dQ0
JASRAC「もっと金を」
6: 2017/11/08(水) 19:01:27.97 ID:KsExXdK4a
誰も手ださんからやろ
7: 2017/11/08(水) 19:01:39.66 ID:mlpPBKnP0
三大銭ゲバ企業
NHK JASRACとなんやろ
8: 2017/11/08(水) 19:02:18.73 ID:7wFkFwVda
>>7
年金機構かな
11: 2017/11/08(水) 19:02:40.96 ID:rGO0o4xUM
>>7
リクルート
345: 2017/11/08(水) 19:43:40.22 ID:750dwHNMp
>>7
NHKはたしかに銭ゲバだけど生み出してるもんもあるからな
なんも生み出してないカスラックなんかと並べるのはさすがにかわいそう
469: 2017/11/08(水) 19:52:38.37 ID:dtW+ArK80
>>345
なにを生み出してるんだ?
自殺者か?
389: 2017/11/08(水) 19:47:13.75 ID:PVuQiDMIK
>>7
電通
9: 2017/11/08(水) 19:02:23.23 ID:9lXlVyljr
JASRAC以外の著作権管理団体作るって動きは死んだんか?
144: 2017/11/08(水) 19:22:39.68 ID:I71T6J/W0
>>9
国や自民党が許すわけ無いやろ
10: 2017/11/08(水) 19:02:33.51 ID:HgUCtqat0
しね
12: 2017/11/08(水) 19:02:44.67 ID:C+ZpUiIld
その金をどうしてるか言わなそら反発もあるやろ
海外の著作権者に送ってるんか?
14: 2017/11/08(水) 19:03:00.27 ID:vWdJeVLwd
音楽ヤクザ
15: 2017/11/08(水) 19:03:06.71 ID:Y14spChad
著作権管理って意味なら売れようが売れなかろうが1本は1本やろ
定額制なのかま正しいやんけ
20: 2017/11/08(水) 19:04:13.48 ID:N2sqKH+Dp
>>15
でもJASRACは儲からないから
27: 2017/11/08(水) 19:05:41.55 ID:na03bFuG0
>>20
もう管理が建前ですらなくなってんな
17: 2017/11/08(水) 19:03:33.44 ID:cJyk+fNM0
2パーセントとか鬼か
18: 2017/11/08(水) 19:03:57.13 ID:na03bFuG0
はよ解体しろ
19: 2017/11/08(水) 19:04:00.38 ID:VstXvePOd
自分達が音楽作ってるわけでもないのにやたら著作権に厳しいJASRAC
21: 2017/11/08(水) 19:04:22.53 ID:eW/h/j0Oa
邦画なんてただでさえ貧乏なのにこれ以上いじめるなや
22: 2017/11/08(水) 19:04:29.31 ID:Kwf1Vz+cd
もはや開き直ってるとすら思えるヤクザっぷり
23: 2017/11/08(水) 19:04:53.86 ID:THHi1pWY0
半分ヤクザやな
24: 2017/11/08(水) 19:04:57.38 ID:74E/H9cwd
暴走しすぎやろ
一旦解体したほうがええよ
26: 2017/11/08(水) 19:05:20.75 ID:S+HJ2QfI0
本末転倒とはまさにこのこと
28: 2017/11/08(水) 19:05:59.71 ID:rPaY5CN20
半分金の亡者やぞ
35: 2017/11/08(水) 19:07:25.56 ID:H+cbW3JZa
>>28
もう半分は?
212: 2017/11/08(水) 19:29:51.48 ID:NlTWzXRuM
>>35
ガイジやぞ
29: 2017/11/08(水) 19:06:11.64 ID:S3ZsTOCj0
なんもしてないのに興行収入の2%とかキチガイすぎるわ
30: 2017/11/08(水) 19:06:24.15 ID:pTUmyoqfr
JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
問題視ってこういう使い方する言葉か?
112: 2017/11/08(水) 19:18:15.12 ID:KATnpXmlM
>>30
ヒットしない映画からも一定額取ってるならええやろ…
119: 2017/11/08(水) 19:18:56.17 ID:EnTqNH7Hr
>>30
自分が稼げないのを問題視
31: 2017/11/08(水) 19:06:34.07 ID:eD0ABzEE0
カスラック本領発揮
33: 2017/11/08(水) 19:07:21.49 ID:e4wInt04a
権利は守った方がええがバランスっちゅうもんがあるやろ
町から音楽が消えるで
38: 2017/11/08(水) 19:07:43.78 ID:H+cbW3JZa
>>33
もう消えたで
75: 2017/11/08(水) 19:13:35.47 ID:e4wInt04a
>>38
悲しいなぁ
音楽業界が自分で首絞めてるようなもんやんけ
自分らが音楽に触れはじめた時は緩い権利意識でさんざ音楽を享受しといて
自分が大成したら俺の音楽は聞くなかよ
おかしいで
86: 2017/11/08(水) 19:14:51.86 ID:Y14spChad
>>75
俺の音楽(管理してるだけ)
これなのがね
55: 2017/11/08(水) 19:10:20.87 ID:na03bFuG0
>>33
半分消えてる状態が今やで
触れる機会がなくなったからCDも売れんくなったとかも言われてるし
34: 2017/11/08(水) 19:07:24.77 ID:WWPR9Kmm0
役人の天下り先だからね
獲った分はすべてボーナスになるよ
37: 2017/11/08(水) 19:07:35.34 ID:Y14spChad
JASRACの大橋健三常務理事はこう語る。
「日本の映画上映使用料は映画興行収入に比べて極端に低い。とりわけ外国映画の使用料が、世界との比較で極めて低廉だ」
「来年度には、映画上映使用料について興行収入をベースとした規定に改めて、まずは外国映画における日本と海外との使用料の著しい差異の解消に努めたい」
39: 2017/11/08(水) 19:07:53.68 ID:TKs7OmLe0
もう同人音楽しか聞く気にならんわ
41: 2017/11/08(水) 19:08:06.18 ID:0mIHpmIe0
カスラック必死過ぎて哀れやな
末期状態なのがよくわかる
43: 2017/11/08(水) 19:08:19.54 ID:B0GhDOU6d
金の亡者
44: 2017/11/08(水) 19:08:22.52 ID:HCTd46gh0
JASRACってやたら批判されてるけど
賛同してる勢力もおるんか
78: 2017/11/08(水) 19:13:57.06 ID:R3nFdewUa
>>44
ここに著作権委託してて、一連の動いに何の意見も出してないアーティストなんかは普通に満足してんちゃうの
94: 2017/11/08(水) 19:15:40.36 ID:8JrCgLOt0
>>44
カラオケ印税で食いつなげてる人はむしろありがてぇ言ってそう
107: 2017/11/08(水) 19:17:07.95 ID:9K21Tnrs0
>>94
管理団体が必須なだけで最近のガイジ行動が彼らに益もたらしてるわけやないやろ
48: 2017/11/08(水) 19:08:55.12 ID:HYvutRCy0
こいつらが音楽作ってるわけでもないのに態度がデカすぎやろ
50: 2017/11/08(水) 19:09:28.21 ID:ixqqDrScM
そんなに儲けてどうするんや?
54: 2017/11/08(水) 19:10:17.66 ID:d+svThdQa
>>50
儲からなくなってきたから新しい食扶持探してるんやぞ
57: 2017/11/08(水) 19:10:53.96 ID:ixqqDrScM
>>54
CD売れなくなったから焦ってんのか
51: 2017/11/08(水) 19:09:36.87 ID:H+cbW3JZa
雅楽からも取ろうとしてる時点で詐欺師と同じなんだよなぁ
65: 2017/11/08(水) 19:11:46.01 ID:u/dl/+/X0
>>51
雅楽(がらく)はほんと草
金に目がくらみすぎではないかと
53: 2017/11/08(水) 19:10:16.08 ID:ON2rpjlF0
最近、特に開き直ってきてね?
結構、反論もコメントしてきてるし
58: 2017/11/08(水) 19:10:55.96 ID:v9YLUFpd0
興行収入10億で使用料1000万とか
流石に正気の沙汰じゃない
64: 2017/11/08(水) 19:11:45.41 ID:5WKZDVkqa
金を採りたいカスラックと払いたくない映画館側が協議しても折り合うわけない
楽器教室と同じで司法の手に委ねるしかないやろ
85: 2017/11/08(水) 19:14:43.15 ID:sDzmXI3gd
>>64
JASRACの法務部って法廷で全勝してる歴代最強の法務部だからな
87: 2017/11/08(水) 19:15:07.21 ID:nWn+6Nus0
>>85
なんか任天堂みたい
97: 2017/11/08(水) 19:15:50.14 ID:u/dl/+/X0
>>87
任天堂も法務部強いので有名やけどどっちが強いんやろな
101: 2017/11/08(水) 19:16:32.33 ID:VeveHIBL0
>>97
ゲーム音楽で金とるようになったら対決するんかね
376: 2017/11/08(水) 19:46:10.52 ID:750dwHNMp
>>101
夢の対決やな
ぜひやってほしい
205: 2017/11/08(水) 19:29:17.09 ID:kqCUUeMz0
>>85
そういうのでJASRACやNHKが勝つ判決を出した裁判官を選挙のとき名前書けばええんか?
67: 2017/11/08(水) 19:12:31.08 ID:rVNWOwi9a
jasracの収支報告みたら5000億くらい累計利益あったけど、どういうこと
70: 2017/11/08(水) 19:12:40.10 ID:9K21Tnrs0
アメリカじゃ著作権者が委託団体と同様に権利行使できるようになってるんやぞ
ビジネス面でもそのような柔軟性のある管理団体がメリットあるしそのうち独占崩れるやろ
74: 2017/11/08(水) 19:13:24.17 ID:5Oqkwz3U0
JASRAC潰す一番手っ取り早い方法は、JASRACと専属契約してるレコード会社潰すことちゃうか
77: 2017/11/08(水) 19:13:48.57 ID:8JrCgLOt0
>>74
弱小レコード会社が先に死にそう
76: 2017/11/08(水) 19:13:39.46 ID:C4g0VgMzM
どう使ってるかきちんと示せばみんな納得はせんでも理解はするんじゃないですかね
80: 2017/11/08(水) 19:14:05.39 ID:USwm+eIv0
そもそもJASRACって何者なんや
なんの仕事してるんややってることヤクザにしか見えんのやが
91: 2017/11/08(水) 19:15:24.08 ID:4J5W2UH1F
>>80
海外権利者の出先機関だぞ
国内の1庶民がどう言おうと関係ない
81: 2017/11/08(水) 19:14:07.79 ID:pUcSVN7k0
みかじめ料と何が違うんですかー
82: 2017/11/08(水) 19:14:09.52 ID:HYvutRCy0
文化の破壊者が文化の守護者気取るのやめてほしい
83: 2017/11/08(水) 19:14:17.12 ID:9K21Tnrs0
使用料が無いと食えない人達がいるとか言いつつ末端が切り捨てられる抽出方式に基づいて分配してるのほんと草
89: 2017/11/08(水) 19:15:14.10 ID:9K21Tnrs0
エイベックスの対抗権利団体がガチでアンチJASRAC始めてるのは草
95: 2017/11/08(水) 19:15:43.81 ID:5Oqkwz3U0
>>89
エイベックスは嫌いやが、その点は評価できる
90: 2017/11/08(水) 19:15:22.49 ID:GrR06H0cM
はえ~こいつらまだやってんのか(困惑)
YAMAHAとの戦争もやってんやろ?イメージ悪くなる一方やん
92: 2017/11/08(水) 19:15:30.96 ID:v9YLUFpd0
楽曲使用なんて、著作者と映画製作者の間で直接契約しとるわけでもないんやな
JASRACを挟んどるんやな
96: 2017/11/08(水) 19:15:46.96 ID:GUv/ybCY0
カスの言い分読んでも脳が理解を拒む
99: 2017/11/08(水) 19:16:13.65 ID:p28hq6Qfa
音楽に触れる機会を減らしにいくスタイル
105: 2017/11/08(水) 19:17:06.36 ID:qDsNTp+V0
>>99
結局じり貧になって
今まで取ってなかったところに手伸ばしてるの草
115: 2017/11/08(水) 19:18:39.18 ID:u/dl/+/X0
>>105
完全に焼畑農業で草
103: 2017/11/08(水) 19:16:44.63 ID:RIzm/LZi0
>JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
893理論w
104: 2017/11/08(水) 19:17:04.14 ID:jsP9G/nv0
金正恩みたいになってきたな
自ら死に急いでるようにしか見えん
113: 2017/11/08(水) 19:18:15.73 ID:4MuewrNv0
>>104流石にキムに失礼やろ
ISの爆死した指導者辺りのがお似合い
108: 2017/11/08(水) 19:17:14.44 ID:Fbg7zMsmd
JASRACで1番笑ったのは雅楽の話
130: 2017/11/08(水) 19:20:20.08 ID:C8eRgwDLH
>>108
一時期、そういうスレが立ちまくって
がらく定期
っていうレス流行ってたよな
114: 2017/11/08(水) 19:18:25.77 ID:GrR06H0cM
YAMAHA絶対勝てよ
116: 2017/11/08(水) 19:18:44.56 ID:OBfR+iuh0
君の名は見て内容より曲や!と思ったんだな
121: 2017/11/08(水) 19:19:16.06 ID:KATnpXmlM
>>116
PVみたいな映画やったし
123: 2017/11/08(水) 19:19:20.72 ID:rbYzmXqxd
ほんまヤクザやな
124: 2017/11/08(水) 19:19:48.53 ID:62/Y4spr0
ほんま嫌いやわ
136: 2017/11/08(水) 19:21:25.91 ID:YacQZwgTa
NHKといいJASRACといいほんま潰れても誰も困らん
141: 2017/11/08(水) 19:22:19.49 ID:KATnpXmlM
>>136
NHKは困る
大相撲とダーウィンが見れない
154: 2017/11/08(水) 19:23:15.81 ID:9Vlz91Z60
>>141
仮にNHKが相撲から撤退してもjsportsとかがやってくれるやろ
148: 2017/11/08(水) 19:22:57.77 ID:OBfR+iuh0
>>136
民放が海外のドキュメンタリー番組買わないんでNHKは困る
160: 2017/11/08(水) 19:23:57.35 ID:9K21Tnrs0
>>148
アマプラで配信されてるんだよなあ…
139: 2017/11/08(水) 19:22:16.82 ID:38FTGva+d
もうJASRACに任せないで新団体作れよ
142: 2017/11/08(水) 19:22:36.42 ID:JrAih3mvd
なんで日本だけこうなの?
157: 2017/11/08(水) 19:23:40.23 ID:WoRRWorNp
>>142
とっくに自由化しとるけどレコード会社がJASRACでええわってなっとるんやで
161: 2017/11/08(水) 19:24:13.73 ID:fKMxTdmd0
>>142
独禁法がヌルいんやろ
今までの膨大な音楽資産がそのまま権力になっとるんや
143: 2017/11/08(水) 19:22:37.04 ID:xjiAXCVBa
18万円から興行収入の1~2%へ変更ってエグすぎるやろ
149: 2017/11/08(水) 19:23:00.87 ID:Ec5Vler+0
日本三大寄生虫企業
JASRAC
NHK
リクルート
167: 2017/11/08(水) 19:24:47.40 ID:gE6DjfBP0
音楽業界の癌
173: 2017/11/08(水) 19:25:44.34 ID:8Z3k+h3Y0
取り捲ってるくせにミュージシャンが還元された覚えが無い言うてるのはなぜ
188: 2017/11/08(水) 19:27:02.48 ID:WoRRWorNp
>>173
JPOP業界の多くがレコード会社買い取りか固定給+ボーナスの契約だから
201: 2017/11/08(水) 19:28:32.30 ID:L3sCA/UNM
>>188
ほんまつまらんな
この国半分共産主義やろ
179: 2017/11/08(水) 19:26:28.22 ID:eTdTYUTkp
興収の2%てガイジすぎやろ
186: 2017/11/08(水) 19:27:00.34 ID:C+GF/3pPd
JASRACって去年裁判で独禁法違反してるから改善せーやって言われてるので負け認めたから
これからは変わってくるやろなそれでこういうとから金取ろうとしてる
206: 2017/11/08(水) 19:29:20.68 ID:Yi9rOQLod
JASRACから抜け出したエイベックスくん有能
217: 2017/11/08(水) 19:30:34.08 ID:GdfIi51xa
JASRACってどうやってお金配ってるんや
一曲ずつカウントしてるわけないやろうし
227: 2017/11/08(水) 19:31:21.80 ID:C+GF/3pPd
>>217
独自調査(内訳非公開)やぞ
233: 2017/11/08(水) 19:31:48.36 ID:GdfIi51xa
>>227
ま?
やりたい放題やん
244: 2017/11/08(水) 19:32:52.88 ID:KwPSyChV0
>>217
配らないぞ
多くのアーティストがカラオケ使用料をカスラックから支払われているものだと勘違いしているだけで実際は支払われてないケースが多いぞ
220: 2017/11/08(水) 19:30:41.74 ID:aVCWKbhZd
無声映画が流行るな
223: 2017/11/08(水) 19:31:00.99 ID:dO2xFKlNM
電電公社→解体済み
専売公社→解体済み
国鉄→解体済み
道路公団→解体済み
郵政→民営化済み
NHK→解体待ち
JASRAC→解体待ち
258: 2017/11/08(水) 19:34:21.75 ID:fKMxTdmd0
>>223
はよ解体して欲しいわホンマ
230: 2017/11/08(水) 19:31:28.93 ID:i03g8zO50
じきに聴ける環境があるからってことでパソコンやスマホ持ってるだけで利用料払えって言い出しそう
236: 2017/11/08(水) 19:32:01.74 ID:PAigHc1Ga
NHKとかJASRACとか企業努力のやり方が法改正してぼったくろうと言う方向しかないのかね
257: 2017/11/08(水) 19:34:09.96 ID:ETBUIqZFd
ワイもJASRAC錬金術師になりたい
263: 2017/11/08(水) 19:34:52.44 ID:8vdADraur
そろそろ給食の時間に歌手の曲流してる学校からも取ろうとしそう
267: 2017/11/08(水) 19:35:17.77 ID:+AQGaVzga
>>263
とってるやろあれ
一括で払ってるよ
275: 2017/11/08(水) 19:36:04.68 ID:8vdADraur
>>267
ホヒョヘェ~
265: 2017/11/08(水) 19:35:10.28 ID:VH3xV39L0
これはヤクザ言われてもしゃーない
297: 2017/11/08(水) 19:38:55.26 ID:45k933Kld
JASRAC「が……らく…?新しい音楽ジャンルやんけ!徴収したろ!w」
315: 2017/11/08(水) 19:41:03.86 ID:EvbwKMAXa
寄生虫が宿主殺そうとしてて草
433: 2017/11/08(水) 19:50:20.51 ID:na03bFuG0
>>315
次の宿主探すだけだぞ
339: 2017/11/08(水) 19:43:06.14 ID:k4REAg+6r
はよ解体しろや
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510135145/
関連
最近のコメント