女性議員が議会に子連れ出席求め 開会遅れる 熊本市議会
11月22日 14時49分
22日開会した熊本市の定例市議会で、女性議員が生後7か月の長男と一緒に出席しようとし、対応を話し合うため開会が40分遅れました。
議員は「子どもと一緒に議会に参加して発言できる仕組みを整えるよう主張したかった」と話しています。
熊本市の定例市議会は22日開会し、午前中、本会議が行われました。しかし開会前、緒方夕佳議員(42)が、
生後7か月の長男と一緒に出席しようとしてほかの議員から退席を求める声が上がったため、議長や議会運営委員会の委員などを交えた話し合いが行われました。熊本市議会の規則では、本会議中はいかなる理由があっても議員以外は議場に入ることができないとされていて、緒方議員は結局、長男を友人に預けて出席し、市議会は40分遅れで開会しました。
緒方議員は、おととしには議員の宿泊を伴う視察への子どもの同伴を認めるよう議会や議会事務局に求め、市議会は条件つきでこれを認めています。
緒方議員は、本会議のあと記者団に対し「子育て世代の代表として、子どもと一緒に議会に参加して発言できる仕組みを整えるよう主張したかった。
子育て中の女性が活躍できるような市議会になってほしい」と述べました。
全国市議会議長会は「議員が子どもを連れて議会に出席しようとしたケースはこれまで聞いたことがない」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171122/k10011232091000.html
最近は子連れオーケーの職場増えて話題になってるけどな
無理な会社にいきなり連れて行くガイジは普通ちゃうで
社内の託児所じゃなくて?
託児所ならともかくオフィス内で子どもがふんぞり返る状況なんてねえよ
パート合わせて50人しかおらん会社を例で出されてもなあ
文章だけ見ると赤ん坊をダシに自己主張したいようにも見えるからなんとも
ほーんとそれ
何で必要なステップ抜かしていきなりやっとるんや
ほんこれ
何が議員やねん
そのための議員やのになアホちゃうか
なにパフォーマンスしとるねん
寝てる議員よりマシだろ?
寝てる方がマシ
うるさくて眠れんやろ
開会を遅らせて全体に迷惑かけることのどこがマシなんですかね
しかも頭使った結果の価値のある行為でメリットがあるなら目を瞑るとしてもこんなん脳の足りないキチガイによるテロやんけ
比較すること自体変だけどマシということは一切ない
常識ないんか


ヨーロッパでは普通
日本の前近代的態度を改めるべき
ヨーロッパって託児所も家族の支援もないんやな
遅れてるわ
これイタリアで批判されてるのに何がヨーロッパでは普通なん?
普通じゃないからこんな写真が存在して報道もされるんだろ
でた
よーろっぱでは普通()
そんな突飛な主張でもないんやからしっかり話し合えばええのに
印象悪くなるだけやろ
ガガイのガイ!
こんなルール守れない奴でも議員になれんの?
地方議会とか廃止しろよ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511336986/